4.軽症から最重症のCOPD
COPDの方は全国で700万人以上といわれています。
当院では軽症から最重症までのすべてのCOPDの診療に力を入れています。
1.COPDについて知って頂くこと
2.完全な禁煙教育
3.薬物の正しい使い方
4.栄養管理の方法
5.適切で安全な運動指導
6.増悪の予防と初期治療
以上、6項目をベースに包括的呼吸ケアとして実施しています。
日常の活動評価として専用の廊下を設置して6分間平地歩行テストを実施し、日常活動性の低下がないか、酸素低下や呼吸困難度の程度を確認して治療を行っています。
約半年ごとに肺機能検査、胸部高感度CTとその3D画像、栄養指標など定期的に評価してこれに合わせた適切な治療方針を決めています。栄養指導は管理栄養士が個別的に指導します。