No.177 新型コロナ感染、3カ月後の後遺症
2021年6月28日 わが国では、新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の患者総数は78万6,130人に達し、死者は、10,461人です。他方、これまでに退院した人たちは、52万7,892人です (2021年6月22日現在)。...
2021年6月28日
No.174 12歳~15歳までの新型コロナウィルス感染症ワクチンの効果と副反応
2021年6月16日 わが国ですでに広く接種されているファイザー-バイオンテックCOVID‑19ワクチンは、トジナメラン(Tozinameran)とも呼ばれています。コードネームはBNT162b2。商品名としてコミナティ筋注(Comirnaty)で販売されています。緊急使用...
2021年6月16日
No.173 新型コロナウィルス感染症:ワクチン接種後にも残る疑問点
2021年6月2日 新型コロナウィルス感染症(COVID-19)は、患者数では、米国が断トツで、約3,324万人。他方、わが国では約78.9万人。米国では、2021年1月よりワクチン接種が進み、1回でも接種した人は約50%、2回目の接種が終了した人は、約40%です。ワクチン...
2021年6月2日


No.170 新型コロナウィルスに感染した肺胞構造の超微細構造の変化
2021年5月27日 新型コロナウィルス(SARS-Vo-2)の感染により臨床症状を示すのが新型コロナウィルス感染症(COVID-19)です。空咳などの症状は、ほとんどが気道に起こる病変と推定されますが肺胞に病変が及ぶと一気に重症化します。胸部CTでは、淡いスリガラス状の陰...
2021年5月27日


No.169 睡眠不足は新型コロナワクチン接種の効果を弱める
2021年5月21日 新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の感染予防の中心はワクチン接種です。 しかし、ワクチンをうてばCOVID-19に感染しない、と断言できるわけではありません。 ワクチン接種により体内の免疫反応が正常に働き、感染ウィルスに対する抗体産生が十分で...
2021年5月20日
No.167 新型コロナウィルスワクチンに伴う重度の過敏症とは
2021年5月17日 新型コロナウィルスワクチンの接種が全国で、急ピッチで進められています。 多くの患者さんから、相談を受けるのは早くうちたいが過敏症(副反応)が心配、基礎疾患が危険とならないか、という質問です。 厚労省の有識者検討会は、ワクチン接種後、新たに20~90歳代...
2021年5月17日


No.165 新型コロナワクチンによる血栓症の疑問
2021年5月10日 わが国でも新型コロナウィルス感染症の予防ワクチンの接種が、急速に進められています。他方で、ワクチンによる副反応も報告されており、私が診ている多くの患者さんからも質問を受けます。 2021年4月13日、米国の規制当局は、米国ニュージャージー州のJohns...
2021年5月10日
No.164 息切れがない新型コロナウィルス感染症の低酸素血症:その後の情報
2021年5月6日 エヴェレストは、ネパールとチベットの国境にそびえる世界の最高峰。標高8,848m。 1953年5月29日、イギリス登山隊のヒラリーとテンジンが初めて登頂したことで知られています。高度の低酸素状態での強い息切れの中での危険な登山でした。...
2021年5月6日
No.162 アデノウィルス・ベクターを利用している新型コロナウィルス・ワクチンの副反応
2021年4月26日 ようやく、わが国でも新型コロナワクチン接種が進んできました。わが国で接種が始まっているワクチンはPfizer-Moderna社のワクチンですが、アストラゼネカ製のワクチン接種を進めている欧州連合(EU)加盟国では、接種による副反応の対応に追われています...
2021年4月26日
No.161 喘息は新型コロナウィルス感染症で重症化するか?
2021年4月22日 新型コロナウィルス感染症(COVID-19)は中国から流行が拡散し始めてからほぼ、1年半近くが経過しました。この間、この病気の臨床経過や機序がかなり判明し、更に、この情報により予防の公衆衛生対策、治療法が進み、わが国でもワクチンの接種が進んでいます。...
2021年4月22日


No.159 ポスト新型コロナウィルス感染症の医療
2021年4月8日 新型コロナウィルス感染症(COVID-19)は、新型コロナウィルス(SARS-CoV-2)による急性感染症です。最も強い病変の中心は肺であり、最重症例では、呼吸窮迫症候群(ARDS)となり高度の低酸素血症に加え多臓器に重篤な障害を起こします。人工呼吸器や...
2021年4月8日
No.158 新型コロナウィルスの既感染者はワクチン接種が必要か?
2021年4月2日 新型コロナウィルスの感染者数は、わが国では全国で46万人以上、都内だけでも12万人に達しています(令和3年3月30日現在)。 すでに感染した人には、抗体ができていると推定されますが、その場合に、新型コロナウィルス・ワクチンを接種すべきか?あるいは、接種し...
2021年4月2日
No.156 新型コロナウィルス感染症・ワクチン開発の歴史
2021年3月31日 新型コロナウィルス(SARS-CoV-2)による感染者数は、2021年3月28日現在、わが国では、46万人以上が感染、死亡者は、9,036人。他方、世界で突出して多いのが米国で3,016万人が感染、死亡者数は54万8,000人に達しています。...
2021年3月31日
No.154 新型コロナウィルスのワクチン接種に伴う米国の問題
2021年3月29日 米国では、ファイザー社とモデルナ社のワクチン接種が順調に進んでおり、2021年秋までには接種予定を完了すると見込まれています。 通常、ワクチンが開発され、効果が検証され、安全性が確認されるまでには5~10年近くかかると言われます。両社が開発したワクチン...
2021年3月29日
No.151 新型コロナウィルス感染症のワクチン:米国3種類の比較とその問題点
2021年3月10日 新型コロナウィルス(SARS-CoV-2)に対するワクチンは、中国、ロシア製を除けば、英国の1種、米国の2種に限られていました。米国、食品医薬品局(FDA)は、最近、第3のワクチンの緊急使用許可(EUA)を付与したと伝えています。これが認可されれば米国...
2021年3月10日
No.150 COVID-19: スウェーデン、学童の安全データは捏造だったのか?
2021年3月8日 スウェーデンは、新型コロナウィルス感染症(COVID-19)のパンデミックの中で積極的な予防策をほとんど取らなかった国の一つとして知られています。わが国を含む多くの国で学校閉鎖の政策を行っていた時期に幼稚園から9年生までの学童は、通常通り通学していました...
2021年3月8日
No.149 コロナ禍時代の消毒剤:呼吸器障害悪化の危険性
2021年3月5日 家庭用の消毒薬を誤って使用すると喘息発作を起こす危険性が指摘されています。 新型コロナウィルス感染症(COVID-19)のパンデミック以降、消毒薬の使用が大幅に増加しており、その弊害として喘息の悪化が増えているという研究論文が発表されました[1]。...
2021年3月5日
No.148 新型コロナウィルス感染症:診断検査の問題点
2021年3月3日 新型コロナウィルス感染症(COVID-19)は, SARS-CoV-2と呼ばれるウィルスによって引き起こされる感染症です。ウィルス粒子(ビリオン)のサイズは、50-200nm(ナノメーター)。 他方、肺炎球菌のような細菌の大きさは0.2-2μm。(1nm...
2021年3月3日
No.146 新型コロナウィルス感染症は喘息を重症化するか?
2021年2月27日 喘息はカゼで悪化して重症発作を起こし、入院や、死亡の原因となることが知られています。 新型コロナウィルス感染(COVID-19)は、重症発作を起こす原因となるのか? あるいは、新型コロナウィルス感染症で入院中の人は、重症発作を起こす可能性が高いのか?...
2021年2月27日
No.144 無症状の新型コロナウィルス感染症のリスク
2021年2月16日 新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の一部には、感染しているのに無症状の人たちがあり、その人たちが知らないうちに感染を広げているのはないか、という疑問があります。 パンデミックに近い状態の中でCOVID-19の人たちの実態を大づかみで知らせてい...
2021年2月16日